レビュー抜粋まとめ
- 調理器具や薪が無料で借りられる上、炊事場は温水も利用できる。
- アットホームな雰囲気で、スタッフがとても親切。
- キャンプ場周辺には林があり、強風が吹かないため、快適なキャンプを楽しめる。
続きを読む
自然に囲まれた広い敷地や、充実した設備など、多くの魅力がある「望月キャンプサイト野らら」。ここでは、口コミ情報から明らかになった、キャンプ場の魅力をご紹介します。
「望月キャンプサイト野らら」は、アットホームな雰囲気で親切な管理人とスタッフが出迎えてくれる、自然に囲まれた広い敷地のキャンプ場です。
木々に囲まれたキャンプサイトは、都会の喧騒から解放され、リラックスできる空間を提供してくれます。また、敷地内にはトイレや水場があり、それぞれの場所に調理器具や食器が置かれているため、手ぶらでのキャンプが可能となっています。
さらに、無料で利用できる薪や調理器具など、充実した設備が魅力の一つです。キャンプ場内で使用することができる薪は、使用量に関しては一般常識の範囲内であれば、自由に使い放題です。また、食材や調味料さえあれば、キャンプ場内の炊事場を使用して、美味しい食事を楽しむこともできます。
最後に、望月キャンプサイト野ららの魅力として、近隣にある温泉が挙げられます。キャンプ場から車で数分の場所にある春日温泉は、自然に囲まれた露天風呂が魅力のひとつで、キャンプ場から帰った後に、温泉で疲れを癒すこともできます。
キャンプ初心者からベテランキャンパーまで楽しめる、素晴らしい「望月キャンプサイト野らら」を是非ご利用してみてください。
ピックアップ口コミ投稿
@hiroka71hiro さん
2022/11/20(日)
望月キャンプサイト野らら
さんにおじゃましました。
続きを読む
@n.camp2022 さん
2022/10/24(月)
初めてのソロキャンプ
続きを読む
キャンプ3回目w
いつもは子どもが手伝ってくれるけど今日は全部一人で

タープも追加でポール使ったらいつもより広いじゃん

w
ポール立てようとしたら木が邪魔で建てられない
木に紐縛りつけたら良い感じ
何やるにもドキドキ
そんなキャンプ初心者
焚き火だって初めてだけどなんとかできたw
夜中目が覚めたけど雨がふってて、それから寒くて寒くて
なんとか朝を迎えました
お世話になった野ららさんは薪無料だし、場所によっては直火もok 置いてある物も自由に使って良いと。
Wi-Fi使えるとこもあるけど、遠く行くと携帯圏外
でもまた利用したいキャンプ場でした
@shoko_3_camp さん
2022/05/27(金)
5月中旬 雨キャンプ新幕がんばれ
1日目(その②)
続きを読む
@kubooi28 さん
2022/04/03(日)
娘とデュオキャンプ
続きを読む
望月キャンプサイト野ららに行ってきました

ひみつの池サイトを予約しましたが、最近の雪でぬかるんでいるところがあり私の車では近くまで乗り入れることができませんでした

管理棟に車を停めさせてもらい、そこから人力で運ぶことに
ひみつの池周辺の最近作ったというサイトに設営しました
どうやらここには私が初めて設営したとの事
周りには切った枝や木がたくさんあり、ブッシュクラフトし放題
娘はつるにぶら下がって、つる着地
という遊びをしてました
薪も無料という気前のいいキャンプ場で、思う存分焚き火楽しみました
みんなの応援投稿

基本情報
名称 | 望月キャンプサイト野らら |
読み方 | もちづききゃんぷさいと のらら |
公式HP | https://nolala.net/ |
所在地 | 長野県佐久市協和4194 |
交通アクセス | 中部横断自動車道 佐久南IC 約25分 上信越自動車道 佐久IC 約35分 |
電話 | 0267888009 |
営業期間 | シーズン営業 4月上旬~11月下旬まで |
料金 | 【オートサイト1泊】 大人1名:2000円 小学生1名:800円
【日帰りキャンプ】 大人1名:1500円 小学生1名:500円
【貸切りプライベートエリア】 エリア1泊:9000円
【駐車料金】 車1台:500円 バイク:0円
【ゴミ処理代金】 1グループ:100円
チェックイン:13:00~17:00 チェックアウト:11:00 |