
たくさんある富山県の観光スポットから、穴場のインスタ映えスポットをご紹介します!
みんなの応援投稿からとっても高評価なスポットを集めました。
地元の人しか知らない絶景スポットからお洒落カフェまで、富山に来たら一度は行ってみたい観光スポットを厳選しました。
菅沼合掌造り集落(南砺市)
全てを忘れられる、癒しの世界遺産!






レビューまとめ
- 世界遺産の一つでとても綺麗で幻想的。
- 空気も水も景色も綺麗で全てを忘れられる癒しの場所
- あまり観光客も多くなくいい雰囲気の穴場スポット
- イベント的に観光を楽しみたいなら白川郷、お店がたくさんある。
- 民宿に宿泊してみたいなら相倉集落。
- 生活に根ざした集落を眺めたいなら菅沼がおすすめ。
Pickup! 口コミ投稿
夏の五箇山
世界遺産の中でいただく郷土料理
いにしえの景観と文化を今もなお
大切に守りながら暮らしていらっしゃり、それを体感しながらいただく郷土料理に感動しました
みんなの応援投稿
ミドリガ池(中新川郡)
まるでスイス・アルプス!池に写る山並みは絶景!




レビューまとめ
- 山登らない人でもこの周りブラブラしてるだけで十分楽しい
- 小さな池ですが、こじんまりとしていてこちらも奇麗
- 池に写る山並みの姿は圧巻
- 色のコントラストが素晴らしすぎる
Pickup! 口コミ投稿
@sasasasa_sasaryさん
ミドリガ池
ミクリガ池より小さいけれど とても透き通っている火口湖
みんなの応援投稿
黒部ダム(中新川郡)
日本一の堤高は遠近感がおかしくなるほど!超絶インスタ映え






レビューまとめ
- 日本一の高さのダムで息を呑む絶景
- 観光放水は圧巻
- ハートがみえるインスタ映えポイントあり
- ダムカードをもらっておくと思い出になるのでおすすめ。
- よくこんな所にこれほどの物を作ったなと感心するレベル。
Pickup! 口コミ投稿
*2023/7/16 撮影
黒部アルペンルートの旅の楽しみの一つは黒部ダムに行くことでした
黒部ダムにつく頃にはピーカンでめちゃくちゃ暑くて、ぜ~は~してダム湖が見える展望台まで上りました!
みんなの応援投稿
黒部峡谷トロッコ列車(黒部市)
インスタ映えスポットが至る所に!




レビューまとめ
- 美しい大自然が広がり、トロッコ列車と相まってロケーション最高の映えスポットの連続
- 天然温泉の足湯や人喰い岩、絶景の橋など写真映えスポットも沢山あり
- テーマパークのアトラクションのような気分が味わえる
- チケット購入に時間がかかるため行くと決まっているならネット購入がおすすめ
Pickup! 口コミ投稿
CAMPの予定が全国的ほぼ雨予報で。
雨が降らない地を求めて5時間半かけて富山へ弾丸trip!
続きを読むみんなの応援投稿
六月の青い鳥(富山市)
お店の佇まいから店主さんの雰囲気、お気遣いがステキなお洒落なカフェ!






レビューまとめ
- 白、アイボリー、ブルーを基調としたナチュラルなカントリー風の店内
- キッチン雑貨や文具、手芸用品や手作り雑貨などがあり、フラワーショップも併設されている。
- 遠方からも足を運んで来る人もいるほど魅力的なお店
- お庭も凄くお手入れが行き届いていて見ているだけで癒やされる。
Pickup!口コミ投稿
富山市の 6月の青い鳥 カフェに行ってきました
ランチからスイーツまで、いっぱい食べながら先輩と4時間おしゃべりタイム 続きを読む
みんなの応援投稿
基本情報
名称 | 六月の青い鳥 |
読み方 | ろくがつのあおいとり |
公式HP | https://www.instagram.com/rokugatunoaoitori/ |
所在地 | 富山県富山市田中町5丁目5−25 |
電話 | 0764617604 |
ごしょカフェ(砺波市)
ゆったりリラックスの落ち着くお洒落カフェ!






レビューまとめ
- ゆったりとリラックス出来るカフェ
- 薬膳カレーも辛さ控えめで美味しい
- 日帰り入浴とセットのランチチケットがお得感あり
Pickup! 口コミ投稿
2023*1*22*Sun
後生掛温泉
ごしょカフェランチ
*わっぱ蕎麦と秋田むすびセット
*薬膳カレーセット
日帰り入浴とセットになったランチチケットがお得 続きを読む
みんなの応援投稿
基本情報
名称 | ごしょカフェ |
読み方 | ごしょかふぇ |
公式HP | http://www7b.biglobe.ne.jp/ ~nyohohon/gosho/cafe.htm |
所在地 | 富山県砺波市となみ町18−9 |
電話 | 09026491751 |
鷲羽岳(富山市)
百名山にふさわしい山容をもった名山!




レビューまとめ
- 山頂は360度の眺め、剣・立山・薬師・槍ヶ岳・遠くに富士山も見える
- 山頂からの景色は圧巻。
- 途中の小屋も魅力ある、縦走路も素晴らしい
Pickup! 口コミ投稿
鷲羽岳と双六小屋
弓折乗越〜双六小屋
鷲羽岳の存在感たるや、カッコ良すぎます