みんなの応援投稿の中から、長野の神社・お寺をご紹介します!
歴史的な文化財から、周辺の観光も楽しめるところまで、さまざまな神社・お寺があります。
ぜひ次の観光の参考にしてください。
善光寺(長野市)
口コミまとめ
- 善光寺は1400年の歴史があり、様々な文化財を見ることができる。
- 参拝客には幸せをもたらすご利益が多く、極楽浄土への連れ去りや健康長寿、縁結びなどがある。
- 周辺にはスターバックスやステキなカフェがあるため、散策や観光もしやすい。
ピックアップ口コミ投稿
@eriko1007sakuraさん
2021/06/13(日)
予定よりも順調に長野県に到着したので、善光寺にも立ち寄りました。続きを読む
私はご開帳以来。
なんだかんだで20回は訪れている善光寺ですが、この日が1番空いていました。
山門の階段は急でしたが、眺めは最高!
約1400年の歴史があるお寺なので、山門内には、江戸時代に書かれた文字も残っています。
仲見世通りが色々と変わっていて、ステキなカフェが出来ていたし、なんとスタバまでありました。
スタバは、ここ!というところは全部抑えているのでしょうか。ビックリします。
あまりの暑さに、またもやそばソフトクリームを食べてしまいました。
…暑く無くても食べたと思います🤣
極楽への扉の取手が触れるお戒壇巡りもやっていましたが、私は周りの方々のお陰様でじゅうぶん幸せなので、行きませんでした✨😊✨
光前寺(駒ヶ根市)
口コミまとめ
- 光前寺は古刹で国の重要文化財に指定されており、庭園(国の名勝)が有名。
- 杉並木参道や苔むした石垣、早太郎像が見所であり、光苔は天然記念物として有名。
- 駐車場が無料であり、素晴らしい紅葉や苔も楽しめ、御朱印も購入できる。
- ゆるキャン△の聖地巡礼でも話題になっているお寺である。
ピックアップ口コミ投稿
@yasuaki.cioccomocaさん
2022/01/20(木)
2泊3日の旅、最後の目的地は霊犬早太郎のお墓がある光前寺。
この日は1月8日、土曜日だったので初詣に来る人が多かった。
早太郎の像はリアル🤣
日蓮宗 深妙寺(伊那市)
口コミまとめ
- あじさい寺として有名なため、あじさいがたくさん植えられており、美しい景色を楽しむことができる。
- 寺院内には、石仏や蓮、水琴窟など様々な施設があり、紫陽花以外でも楽しめる。
- 古い歴史を持つ寺院で、雰囲気があり、心身ともに癒やされることができる。また住職さんが感じが良く、御朱印も授与されるため、参拝者にとっても魅力的。